ナムコ・ナンジャタウン 餃子スタジアムに浜松から唯一出店している石松餃子 本店に行ってきました。土曜日の夜に行ったのですが、行列ができちゃってました。
入り口にあるウェイティングリストに名前と携帯番号を書いて待ちました。
客層は、家族連れ、カップル、友達同士など。
餃子屋さんってお酒が飲めるから、それほど回転が早くないんですよね。
前に4組いて待ったのが40分くらいだったと思います。
注文したのが、
石松餃子定食 大(20個)(1,365円)です。
みそホルモン(525円)と豚肉のたまり焼(525円)も注文しましたが、
それは次回の記事ということで、ここでは石松餃子だけ紹介します。
結果から言うと、ちょっと残念でした・・・
どんな美味しい餃子が出てくるのかと楽しみにしていました。
20個の餃子が円を描いてお皿の上に並んでいます。
焼き上がりにちょっとムラがありますが、まあいいでしょう^^
皮は柔らかく中身は豚肉とキャベツが入っていて、何ともジューシーな味わい。
ニンニクは全くと言っていいほど効いていません。
普通の餃子にニンニク風味が抜けた感じですかね。
20個にしなければ良かったと思いました。
味があっさりすぎて、10個食べた頃には飽きるんですよね。
15個の中でも十分だったと思います。
食欲旺盛な男性には、物足りない餃子ではないでしょうか。
女性には、ニンニクも効いていないため、あっさりでおすすめできます。
私は、福みつの餃子の方が好きですね^^
女性客が多かったのは、餃子の味か~。
私は40分待って、食べる価値あるかな~なんて思いました。
餃子スタジアムに出店しているので、話のネタなら一度食べても良いと思います。
私は、ニンニクがある程度効いている餃子が好きなんで、
今回の石松餃子は、残念でした(単なる私の好み(;´∀`))。
サンストリート浜北店も出来ているので、本店が混んでいるようなら
そっちに行くのをおすすめします。
お持ち帰りは生餃子もあるので、自宅で餃子焼きに挑戦するのも楽しいかも^^
■ 石松餃子 本店
住所:静岡県浜松市浜北区小松1145-1(2009年にこちらに移転)
電話番号:053-586-8522
営業時間:11:00~14:00(L.O.13:45)、16:30~21:30(L.O.20:45)
定休日:水曜日、木曜日
席数:41席(テーブル、座敷)
備考:L.O.は20:45ですが、それまでにリストに名前を書けば良いです。
・餃子石松 メニュー(他にお酒もあります)
・石松餃子周辺地図
関連:
石松 | ナムコ・ナンジャタウン【餃子スタジアム】
コメント